【自転車店店長の日常】メーカーから入荷したロードバイクが店頭に並ぶまで
はっとりスポーツ3代目、店長のまーくんの動画をご覧いただきありがとうございます。
今回はメーカーから入荷したロードバイクが店頭に並ぶまでを、自転車店店長の日常の一部としてご紹介します。
組み立て作業をしながら、バーテープの巻き方のコツ、ブレーキの調整、走っていると緩んでくるボルトを締め増しするといいですよ、といったお話もしていますので、是非最後までご覧いただけると嬉しいです。
▼店長が組み立てているバイクはキャノンデール(CANNONDALE)CAAD Optimo Sora。リンクは新しいタブで表示されます。
キャノンデール(CANNONDALE)CAAD Optimo Sora/組み立てているバイク
▼このVlogに使用した機材の紹介です。Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。リンクは新しいタブで表示されます。
SONY RX100M7
DJI OSMO Action
DJI MAVIC AIR
FeiyuTech G6 Plus
▼このVlogの編集に使用しているBGM、効果音などの音源は以下のサイト、サイトに登録されているクリエイター様のものを利用しております。リンクは新しいタブで表示されます。
【次回開催を心待ちにしています!】日本のてっぺんを自転車で目指すイベント
店長が着ている「TEPPEN RIDE」の参加ノベルティTシャツからお話が膨らんだのですが、本編「メーカーから入荷したロードバイクが店頭に並ぶまで」ではカットしてしまった部分を編集しました。
コロナ禍により中止という苦渋の決断をされた主催者のみなさま、次回開催を心待ちにしております。
▼「TEPPEN RIDE」の主催者「きた北海道エコ・モビリティ」のFacebookページ。リンクは新しいタブで表示されます。